ホームページ制作・ホームページ作成(WEBデザイン)代行業務

SEO(検索エンジン最適化)対策を行って、はじめてヒットするホームページとなります。

ホームページ制作
KODAMA WebDesign Japan 事業者詳細
【担当 TAKE(タケ)】

〒270-0023
千葉県松戸市八ヶ崎5-36-7
グリーンパークB-102
お電話でのお問合せ
メールでのお問合せ ご相談

SEO(検索エンジン最適化)対策について

ホームページを作成してサーバーへアップロードして「よし!これで沢山の人がこのサイトに訪れる」と思ってはいませんか?
よく「インターネットで世界中の人がお客様になります。」などカッコイイことをよく聞きますが、実際にはインターネット上で繋がっただけにすぎません。
住所が分からないのに訪問はできないということです。ではどうしたらよいでしょうか?
テレビ?雑誌?宣伝方法はいくらでもありますが、大企業みたいに莫大な宣伝費があるわけがありません。となると・・・ユーザーに自分のホームページを見つけてもらうしかありません。
その為に必要なのがSEO対策(検索エンジン最適化)つまり検索エンジン(サーチエンジン)の「検索キーワード」にヒットするようにホームページを最適化させようと言う事です。

SEO対策の重要性とは

ユーザー(利用者)の8割は検索エンジンを利用して、キーワードにより目的の情報、品物を検索します。更にユーザーの大半は表示結果の上位2ページ以内までしか移動(確認)しないという結果もでています。
つまり最低でも2ページ以内に表示されなければ、たとえ3ページ目だろうと100ページ目だろうと微々たる差しかないと言う事です。
検索エンジンの上位に表示される事は集客する上でもっとも重要な役割を果たすのです。
その為に検索上位になるようホームページにおける「SEO対策」が非常に重要な役割を意味します。

検索順位向上と「ヒット」に繋がるキーワード設定とは

80億ページ以上存在する現在では広告を出したりと広告費を費やさなければなかなかヒットするのは厳しくなっています。
しかし、余計な費用を払いたくないのは誰でも同じです。そこで金を掛けずにヒットするホームページにする為に重要な要素は「キーワード」の設定になります。理想の形とすれば俗に言って「大項目」(当方で言えば「ホームページ」など..)に当たるキーワードで上位に表示されるのが理想ですが、大概、大項目には一般的に認知されている常識的な用語が多いので非常にハードルが高いです。
自社で開発された製品名など競争相手が少ないキーワードは比較的容易に検索上位にする事は可能ですが、そもそもその製品名が分からなければ意味がありません。
そこで、重要なのが「中項目」(当方で言えば「ホームページ作成」、「ホームページ制作」など..) になります。更に「WEBデザイン」、「SEO対策」もそうですがこれらを合せた、絞込み検索を考慮したキーワード設定が重要になります。

SEO対策の種類?

一般的に「サイト内SEO対策」、「サイト外SEO対策」という呼び方はしませんが、一般の方に分かりやすいように当方では以下のように呼んでいます。

【サイト内SEO対策】

上記でも述べているように、SEO対策はホームページを運営する上で非常に重要です。
当方では検索エンジンに的確に情報を伝える為、HTML(文章構成)+CSS(スタイルシート:デザイン・レイアウト)でウェブページを作成しています。
スタイルシートで作成する事により、クローラー(巡回ロボット)に”見出し”と”内容”を的確に結び付け、キーワードの効果を最大限に発揮する事が可能となります。 作成したホームページを登録して、検索エンジンに表示されたらお終いかと言うとそうではありません。そこから本当の最適化が始まります。
検索順位を元にサイト内の文章構成、タグの見直しや調整、自分のサイトより上位に表示されているサイト内の検証などを行い更に最適化(調整)して行きます。それを検索エンジンが更新する度に最適化を行う必要があります。
決して1度だけの設定で解決するほどSEO対策はあまいものではありません。
当方へ「保守管理」を依頼された場合は、通常の保守管理だけでなく、アクセス解析を無料で設置し、ユーザーの動向、キーワードの解析及び最適化を行い、サイト内SEO対策も十分に兼ね備えたお得な管理業務になっております。

【サイト外SEO対策】

サイト内のSEO対策でも絞っていけばかなりの効果がありますが、それでもインターネット上に80億ページ以上ある現在では限度があるのが現実です。そうなると外部の力を借りる必要がでてきます。
外部の力というのは外部サイトから自分のサイトへリンクをしてもらうと言うことです。それを「被リンク」といいます。
被リンクを多く受けることにより、リンクポピュラリティを高める効果があり、それがSEO対策に繋がります。 特にGoogleなどのロボット型サーチエンジンへの効果は大きく、リンクポピュラリティの高さが、「Google Rank -グーグルランク-」に反映されます。
グーグルランクはホームページの評価を示しており、その評価が高いホームページは検索上位表示に有利に働きます。
しかし、それが分かっても実際に相手から自分のホームページに被リンクを受けることは難しいことです。
当方の「中小検索エンジン代理申請」業務により、当方で手入力による確実で確かな申請代行業務を行います。(※代理申請は必ず掲載されるものでも保証するものでもありません。ホームページ登録の判断は個々のホームページ管理者が判断致します。)
Yahooの検索エンジン(YST)はカテゴリー登録されたサイト(ビジネスエクスプレスなど)を優先して上位表示される傾向にあります。 その為、Yahoo(ヤフー)よりGoogle(グーグル)、MSN(エムエスエヌ)等のロボット型検索エンジンに効果を発揮します。
当方で最高100サイトに申請を行い、それをすべて依頼された場合はリンクポピュラリティが向上してかなり有効な効果を発揮します。すぐに効果が出るものではなく、ある程度の期間が必要とされます。早めのご利用が有効です。

SEO対策はすぐには効果がでない?

SEO対策をしたらすぐに効果がでると思っていませんか?思っている人が結構いるようです。
SEO対策を行ったからといってすぐに効果が出るわけではありません。

サイト内SEO
ホームページ自体はアップして更新されても検索エンジンに更新されたわけではないのです。クローラー(検索ロボット)が情報を収集してキャッシュに保管し、インデックス化されて始めて検索エンジン内の情報が更新されます。
更新頻度は各ホームページ(更新頻度、グーグルランク)にもよりますが通常は1ヶ月に一度程度です。

サイト外SEO
こちらも被リンクの効果が現れるまで一定の期間が必要になります。
検索エンジンはインデックス化されたホームページにある程度の「様子見」をします。日々登録されたり、削除されたりとネットの世界もあわただしい状況です。ポッと出のサイトではすぐに消えてしまうかもしれません。つまり信頼性に欠ける為にすぐにランク付けせずにある程度の期間を要するということになります。
私の幾つかのサイトでの経験上で言うとランク付けまでは半年程度と考えた方がよさそうです。

どちらの場合もSEOが反映するまである程度の期間が必要です。

アクセシビリティ・ユーザビリティ

アクセシビリティ・・・・・・・ウェブページから情報を得ることが出来るかどうかの指標
ユーザビリティ・・・・・・・・使い勝手がよいかどうかを表す指標

当方ではサイト内容、用途、客層を十分考慮してお客様に喜ばれるホームページ作成を心掛けております。
その中でアクセシビリティやユーザビリティはSEO対策にも精通しており、リピーターを増やせるかどうかにも大きく影響してきます。 ユーザーに使いやすく、確実に情報を伝えるようなホームページを実現致します。

HOMEご利用について制作の流れ制作料金お得な制作プラン保守・管理ホームページ制作実績SEO対策レンタルサーバー
テンプレート事業者情報作成依頼フォーム概算見積りフォームお問合せフォームFAQ(よくある質問)サイトマップリンク集
ホームページ制作/ホームページ作成/テンプレート/WEBデザイン/SEO対策/アクセシビリティ/ユーザビリティ/新規・リニューアル/更新・運営・保守管理
松戸市、市川市、柏市、流山市、印西市、白井市、鎌ヶ谷市、船橋市、浦安市、東京都23区内等は初回訪問無料です。お問合せはお気軽にどうぞ!

Copyright © KODAMA Web Design Japan All Rights Reserved